不器用な覚書

相変わらず不器用な覚書。相方はYZF-R25になったようです。

課題いっぱい 二輪教習*9時限目*

8時限目に引き続きクランクとS字からスタートでした。
そういえば書き忘れていましたが、走行中は一度も転倒してなかったんですけれど、全く関係のないところで一度、倒れました。
それがクランクコースへ入る前。教官が走る姿を見るために一度バイクから降りていた後。再びバイクにまたがった瞬間にバランスを崩してがっしゃーん。でした。
わたしも口から「えええええええ」みたいな声が出ていましたし、さすがの教官も苦笑い。
平坦な道で躓くのと同じくらい恥ずかしかったですね…。

クランクとS字を何度も繰り返し、安定して走れるようになったら次はスラロームです。
今までの何百人の方の足跡がくっきり残っていました。
教官には、
「これに沿うイメージでいいからねー」
と言われましたが、1回目、教官の後を追って行った時は見事に曲がりきれずに真っ直ぐ突っ込んで行きました。1回目が曲がれなさ過ぎて笑いますね。
2回目以降はなんとか足跡通りの走行ができました。
あとは如何に時間を短くするか、というところで。
まずは曲がり終わりにアクセルを開くこと。そして最後のパイロンを超えたところで一気に加速すること。だそうです。
最後はなにも難しくありませんが、途中のアクセルの使い方がまだまだです。
一応8秒以下で、と言われて7.2秒でした。クリアはクリアですけれど、安定してこの数字が出るかは微妙ですね。

ひたすらスラロームを走って9時限目もお開きです。

一応9時限目が教習の一段階最短時数だったんですが、当たり前のように終わりませんでした!
なので一段階はもう一時間分続きます。
一応見極めコースを走る予定です。

教官からは、
スラロームとか、課題は全部いい感じなんだけどね…。交差点で左によるのとか、左折で膨らんじゃうので減点されちゃうかもね!」
とそれはもう明るく言われちゃいました。
どうしても左折で小回りしようとするとバランスを崩して大回りになっちゃうんですよね…。気をつけないとだめですね。

とにかく次で一段階終わるよう頑張ります。

最初の頃は長々書いていた教習記録も後半は随分と短くなりました。
嬉しいやら、悲しいやら。
でもまだまだ終わりません。寒くなる前に終わらせないとなあ…。

 

 
にほんブログ村 バイクブログ バイク 運転免許・バイク教習所へ
にほんブログ村参加させていただいています☆